沈黙と言う、心の雄弁さから逃れる様に、
ポツリとひと言、
『疲れた。』と、言った。
お前の目は、孤独と悲しみに潤(うる)み、
項垂(うなだ)れて、
乾き切って土ぼこり立つ、
荒涼とした地上に、泪を落した。
ひまわり(向日葵)よ
お前は終日、太陽に立ち向かう花だろう。
蒼天の中のひまわりよ、
お前は気高くあれ。
項垂(うなだ)れて泪を流す姿は、お前には相応(ふさわ)しくない。
風が吹きすさぶ中にあっても、
雨足が激しく叩く中にあっても、
お前は頑として、地上に目を落とすことは無かった。
堂々たる姿は、地上の花の王者、そのものだ。
ゴッホだって、お前の燃え上がる姿を、
たった1%も表現出来なかった。
ひまわり(向日葵)よ
今一度、思い出しておくれ。
お前の、雄々(おお)しく立ち上がる姿を !
怯(ひる)むことなく、太陽に立ち向かう姿を ! (昭和47年;1972年)
(Visited 319 times, 1 visits today)