
Oさんの近況 (2023.01.現在)
【黄さんのビジネスと周囲の人々】7.黄さんから誘われたビジネス | 中国の面白い出来事 (spacebank.jp) にも出て来たOさんの近況(2023年12月現在)について、お話致します。 2013年10月に中国から帰国後、彼からの依頼で私は、非鉄金属、特にタンタル(コルタン鉱石より精製)...
【黄さんのビジネスと周囲の人々】7.黄さんから誘われたビジネス | 中国の面白い出来事 (spacebank.jp) にも出て来たOさんの近況(2023年12月現在)について、お話致します。 2013年10月に中国から帰国後、彼からの依頼で私は、非鉄金属、特にタンタル(コルタン鉱石より精製)...
現在の対馬は、釜山から高速フェリーで1~2時間。 運航会社にもよるが、運賃は片道800円~3000円と割安。 対馬は人口3万人と過疎化が進んており、本島へ移り住む為土地を手放した人も増えつつあり、これを在日朝鮮人の手引きで、日本人名義で密かに買収された不動産も多い。 中には日本人立...
桂林市興安(シンアン)県には、私が成都に移る前に桂林のショールームで共に働いていたハンさんという人がいましたが、私が成都に転職した後に、職場を辞めた様でした。 日本に一時帰国する際、広西省の省都である南寧を案内して呉れたショールームのイ(葦)さんと一緒に、日帰りでハンさんと会い興安を案内して貰...
偶々以下の様なタイトルの記事を見つけました。一見すると他人事に見えますが、国や県で開発した種苗は我々の税金が投入されている訳ですから、日本の税金が中国や韓国を利する為に使われていると思うと、非常に腹立たしく感じました。この記事は、現在動画でも見れますので、アドレスが有効な期間であれば、アドレスをクリ...
まずは、石蜜の説明をして呉れたショウさんの話を、書きたいと思います。 彼は、桂林ショールームの女性社長と同じ華北地方の出身で、社長と仲が良く、観光ガイドの仕事以外でも良く遊びに来ていました。 当時彼の年齢は30~35歳で、身長は160cm程...
私が桂林に来て最初に知り合った日本人Bさんは、私がリョウさん運転のバイクの後ろに乗っていて、不意に他人のバイクから手で押され大怪我をしたロータリー交差点、この交差点に面し東側にある7~8階建マンションの高層階に住んでいました。 下の写真では、右側にあるマンション群から一つ道...